無垢の木てなんだろう?

 無垢の木とは  ( 純粋な。穢れ無き。混じりけのない。) などの

 意味を示します。最近の家具はベトナムや中国産の家具が

 殆どで、フラッシュ構造でベニア板に木目の紙をプリントした

 家具や素材丸ごとペイントした家具などが殆どです。 

 機械で作るので、一日数百台あっさり出来てしまいますので

 非常に安く売り出されています。

 それに比べて無垢の木で作った家具は右画像の天然木を使って製作します。

 針葉樹は最低でも50年、広葉樹になると100年以上掛かって育った木で手作業で作ります。 

 無垢の家具は量産家具と違い木のぬくもりがあって、一つと同じ物が無く木目は人の顔の様にさまざまな表情を見せてくれます。



無垢の木は伐採後も活動を続けます。

 木は伐採後、伐採した時点で成長が止まるだけで常に生き続けています。

 成長が止まったまま、温度や湿度によって膨張と収縮を繰り返します。

 そのように伸縮をすると、反りや割れが起こる場合があります。

 もちろん反りや狂いがこないように、製品に必要な乾燥を施した材を

 使いますがそれでも反る事は避ける事は出来ません。

 そうした素材を使うにあたって伸縮しても支障のないように工夫します。

 右画像は木組みの一つキャビネットなど扉の面に使う


 框組み / かまちぐみ
などの伝統技で製作しております。  ※(それでも天然素材の為に多少の反り、割れが発生する場合もございます。)



日ごろのお手入れ / メンテナンスについて

 基本は乾拭き または 固く絞った布巾で拭いてください。

 水やお茶をこぼしたときは、かわいた布巾ですぐに拭き取ってください。

 放置するとシミになる場合があります。

 コーヒーや醤油など色の濃いものをこぼしたときは、

 すぐに硬く絞った布巾できれいに拭き取ってください。 

 放置するとシミになる場合があります。
 
 また、表面のツヤが無くなったり、表面がパサ付き感が出てきましたら

 当工房の
(植物性ナチュラル撥水オイル&ワックス)でお手入れしてください。 

 無垢の家具を使う事にあたって定期的なメンテナンスはオイルが膜を張り汚れを寄せ付けない事に加え

 反りや割れの要因を抑えると共に無垢の家具をより長持ちさせる事にも繋がります。 

                                             
(上画像はイメージのリボス社メンテナンスオイルです。)

(工房オリジナル植物性ナチュラル撥水オイル) について


当工房の無垢の家具には植物性クリアオイルに

極めて撥水能力の高い天然撥水オイルを加えております。

通常のオイルよりも若干高額にではありますが

他社の植物オイルには無い強い撥水性を持ち

メンテナンスするごとに薄い膜を張り蓮の葉の上に

乗った水の様に水を弾く力があります。

また、メンテナンス性にも大変優れ

少ない量で木の深い部分まで素早く浸透し

クリアオイル仕上げの無垢の家具であれば



その殆どに気軽にお使いいただけます。また上塗りもOKな万能植物オイルです。



希望小売価格: 植物性ナチュラル撥水オイルメンテナンスキットを2,500円(税込み)にて販売しております。 

艶出しには
リボス社の蜜蝋ワックスキットも2,000円(税込み)もご用意しておりますので、お気軽にご連絡ください。

(商品と同時購入の場合送料無料です。)